MENU
\お花の定期便 BloomeeLIFEの無料クーポンはこちら/

【豊潤サジー】はまずいって本当?美味しい飲み方5選を紹介!

豊潤サジーを定期的に飲み始めてから6か月→1年が経過しました。

teraneco

最近は毎朝15mlを甘酒と割って飲んでます♪

飽きっぽい性格の自分が継続できてることにびっくりw

最初は「すっぱ~い」というのが正直な感想でしたが

いろいろ試してこれは美味しい!と思った飲み方を見つけたのでご紹介します。

この記事は、

  • 豊潤サジーを始めたいけど味が気になる方
  • 豊潤サジーの美味しい飲み方を模索中の方
  • 豊潤サジーを試したみたけど味が苦手な方

上記のような方の参考になれば嬉しいです。

では早速いってみましょう!

飛べる目次

豊潤サジー美味しい飲み方5選!勝手にランキング!

豊潤サジーは、

  • リンゴ酸など有機酸が豊富→レモンくらいすっぱい
  • 鉄分が豊富→独特の渋み

とその高い栄養成分の反面、味的には決して万人受けする味ではないですよね。

口コミにも「すっぱい」「まずい」という方が多く見受けられます。

わたしも始めた当初は「続けられるかな・・・」と不安になりましたが、

半年以上続けている理由は「美味しい飲み方」を見つけられたためです。

まだ美味しい飲み方を見つけていない方の参考になれば嬉しいです。

では、さっそく1位からご紹介します。

第1位『甘酒』割り

サジー甘酒割り

「飲む点滴」とも言われる甘酒と豊潤サジーの組み合わせは最強です!

もともと甘酒好きで自分でも米糀を買ってきて作ったりするのですが、

これにサジーを入れて飲んでみたら・・・

「おいしぃ~」と!

この飲み方を見つけてから、毎朝割って飲むようになりました。

おすすめの割合は、

「サジー15ml + 甘酒45ml」

サジーの酸味と甘酒の甘さがちょうどいい感じになります(あくまで個人の感想です)

夫と長女もこの飲み方を気に入って、朝一緒に飲むように!

サジーは酸味が強いので食後に飲むことが推奨されてますが、甘酒で割るこの飲み方だと朝一に飲んでも胃が痛くなったことはありません。ただ、人によって異なると思うので、胃が弱い方や心配な方は食後に飲むようにしてくださいね。

ちなみに写真に写っているのはこうじや里村の甘酒。塩や砂糖が入っていないのでスッキリしていておすすめです。

第2位『キッコーマン・豆乳マンゴー』割り

お次は、キッコーマン・豆乳シリーズの「マンゴー」

これで豊潤サジーを割るといい意味で豊潤サジーが消えます笑

豆乳マンゴー自体がとっても美味なのですが、そこに豊潤サジーの酸味がイイ感じにまじってこれまた美味しい!

豆乳の「 大豆たんぱく、イソフラボン、サポニン、レシチン」などアンチエイジングに役立つ栄養成分も一緒に摂れるのでおすすめです。

他にも、キッコーマン・豆乳シリーズでは「ミックスフルーツ」や「バナナ」もためしてみましたが、「マンゴー」が個人的にダントツ1位でした。

ただ気をつけたいのはカロリー。

豆乳マンゴーは砂糖が入っているため、138kcal/200mlとカロリーがそこそこあります。

たまに飲むくらいがちょうど良さそうです。

第3位『カルピス』割り

カルピスも甘酒と同じでサジーと相性がいい飲み物。酸味を中和してくれるのでマイルドになります。

第4位『のんあるカシスオレンジ』割り

豊潤サジーのんあるカシスオレンジ割り

のんあるシリーズだと「カシスオレンジ」がおすすめ。

炭酸が入っているので酸味が増す気もしますが、それでもすっきり美味しくなります。

第5位『よなよなエール』割り

サジーよなよなエール割り

最後はお酒の美味しい割り方。

あまりお酒飲まないのですが、夫が飲んでたよなよなエールをちょっともらって割ってみたら・・・「すっきりして美味しい!」ことを発見。

アメリカンペールエールでグレープフルーツのようなすっきりしたクラフトビールなので、サジーを入れることでよりフルーティになります。

豊潤サジー ダメだった飲み方

あくまでも個人の感想なので、好きな方はどうか気を悪くされませんように。。

『無調整豆乳』・『牛乳』で割る飲み方

酸味は中和されるので飲みやすくはなりますが、「美味しい」とはほど遠いかなぁ・・・と。

『炭酸水』で割る飲み方

意外にダメだったのが『ただの炭酸水』で割る飲み方。

夏場スッキリして美味しいんじゃないかなぁと試してみたら、、、酸味がさらに強く感じられて「す、酸っぱーいっ」と一発アウト。

炭酸水にカルピスやリンゴジュースなど甘めのものを少し足してあげると、一転してとっても美味しくなるのでこれはおすすめできます。

【断言】豊潤サジーは飲み方で美味しくなる

原液は酸っぱくて味も微妙なサジーですが、

いろいろ割ってみることで美味しく飲めることがわかりました。

ご紹介した割り方以外にも「これはっ!」というのがあったらぜひ教えてほしいです。

豊潤サジーをまだ試したことがない方は、

1ヶ月分通常4,060円がワンコン500円でお試しできますよ。

 \送料無料!1ヶ月分が500円/

【送料・手数料無料】まずは気軽に500円でお試し!【黄酸汁 豊潤サジートライアル】

トライアル後は定期購入に自動継続されますが

いつでも解約できるので安心です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

飛べる目次