テレビや雑誌、インスタでもよく名前を聞く『豊潤サジー』…
- からだが疲れにくくなった
- 目覚めがスッキリ
- 肌の調子がよくなった
なんだか良さげな口コミに惹かれて…
と思い立ち「お試しモニター」を購入してみました!

わたしが試したときは10日だったけど、
今は30日に増量してる!いいな〜
お試しモニター価格は(約10日分→30日分)で
通常4,060円のところ…
500円(税込・送料無料)
送料込みで500円って既に赤字!自信がある証拠ですよね〜
\ 今なら30日分が500円!送料無料 /
試してみた感想をレビューします。
- 豊潤サジーが気になっている方
- 朝スッキリ起きれない方
- 子育て中で寝かしつけまで体力がもたない方
豊潤サジーの10日間体験レビュー


購入してから3日で商品が届きました。


商品はこんなパッケージに入っています。計量カップもついてました。


商品と同封されていたものは…
- ごあいさつ
- 《豊潤サジー》ガイドブック
- 特別ご優待割引1,000円クーポン券
- 体験談のご案内
- 基本の飲み方
の5点でした。
ガイドブックでふんふんとサジーのことを勉強して、基本の飲み方をみながら早速試飲しました。


透明感ゼロ!のとっても濃厚な色です。。
いざ実食!じゃなくて実飲!



ストレートで飲むと、かなり酸っぱかったです…(;’∀’)
届いたのが週末だったので、夫(梅干し好き)も一緒に試飲してみたら…



だそうです。人によって感じ方は随分違うようですが…
- リンゴ酸
- クエン酸
といった成分が多く含まれているので酸っぱいのは確か。あと飲み終わった後に残る「渋み」と「鉄っぽさ」もありました。
同封されていたフィネス代表の祖父江さんの「ごあいさつ状」にも書いてありましたが、味はとっても『個性的』。でも、飲みやすい味に加工していない理由も添えられていて、ご自身で好きな味にカスタマイズして欲しいとのこと。
一緒に届いたパンフレットに飲み方についてアドバイスが書いてありました。
- 豆乳・牛乳で割ると酸味がまろやかに
- ジュースで甘みをつけて甘酸っぱく
- ヨーグルトやアイスにかけて味のアクセントに
- 水・炭酸水で割ってさわやかに


10日間の間に、豆乳、ジュース、お水、ルイボスティーで試してみました。
色々ためしてみたけど結局、すぐに飲める水割りがベスト!あとは、ルイボスティー割りもスッキリして飲みやすかったです。
1日30ml~60mlが適量なので、15mlずつ毎日朝晩2回に分けて飲んでみることに。。
飲んでしばらくすると、お腹の中から体がジンワリ温まってくる感じがしました。夏場でも手先が冷たくなりやすい「冷え症」なのでこれは嬉しい作用。
豊潤サジーは薬ではなく食品なので、10日間で劇的な効果を感じるのは難しいようです。それでも「飲んでる方がなんか調子いい♪」と思えたので継続することにしました。
豊潤サジーに含まれる成分は?鉄だけじゃなかった!
豊潤サジーにはナント200以上の成分が含まれています!鉄だけじゃなかった…
奇跡の果実と言われる所以、ビタミンA,C,E、鉄分、亜鉛などのミネラル、ポリフェノール、リンゴ酸、アミノ酸など豊富な栄養素がギュッと凝縮して入っているんです。
- 鉄はプルーンジュースの22.7倍
- キナ酸はクランベリーの2.3倍


- ビタミンEはくるみの3.12倍
- 抗酸化力はトマトの20.11倍


- ビタミンA(β-カロテン)はブロッコリーの1.4倍
- ビタミンCはレモンジュースの10.15倍


それぞれの栄養成分がお互いに助け合って作用するので、鉄分不足の解消だけでなく、お肌の悩みや、冷え、お通じにも効果が期待されるんですね。
もっと詳しく知りたい方は、公式サイトの成分表をチェックしてみてください。
豊潤サジーの口コミ・評価は?
気になる豊潤サジーの口コミ・評価情報を集めてみました。
豊潤サジー
始めました😊飲み始めて1ヶ月程経ちました
感じた点は…
お肌の調子が良い
透明感が出てきました
胃腸の調子が良いトロリとしていて
ほんのり甘く酸味のある味
私は 好み♡毎日30ml飲んでいます
定期継続お願いしました#健康 #美肌 #ドリンク #サジー#美味しい #フルーツ pic.twitter.com/qZY5EzLqrw— yupin (@mkyukomk) November 19, 2019
華蘭さん、豊潤サジーっていう健康ドリンク(?)にハマる( ‘ω’o[Now]o
酸味キツイってみんな言いよるけど私、全然平気というかむしろ美味しかった⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
健康にいいものが自分にとって美味しいって最高♪( ‘ω’ و(و”♪ pic.twitter.com/9V5kRE2Zpe
— 華蘭🍀サブ垢 (@karan39CPS) May 12, 2019
最近朝起きても割とスッキリ起きれるし、疲れやすいのが改善されてる感があるし、お通じがスムーズなのは豊潤サジーを始めてからだわ。
私は朝と晩に30mlを豆乳割かストレートで飲んでる。貧血も改善されてきてるようだし、このまま続けて行こう♫ pic.twitter.com/JgqjYWqARH
— ミモザ (@mimoza0929) February 25, 2020
そして、やっぱり豊潤サジー、マズイ😱
リンゴジュースと混ぜて、何とか飲めたけど(規定量の半分)定期で買うのは無理かもしれない💦ごはん、あんまり食べれないし、鉄分、やっぱり牛乳に鉄分のココア混ぜて補給するしかないかな。— poke@18w♡11月15日予定日👶 (@ciao330) June 11, 2020
豊潤サジーに牛乳入れすぎた
めっちゃまずい— あぽろ♯77🐬 (@Aporo_sp_77) June 8, 2020
下の口コミは同封されていた体験談から抜粋。



サジーってそもそもなに?
私も全く知りませんでしたが、知らないものを飲むのは怖いので調べました。
「サジー」は小豆大の橙色の果実です。栄養素がとっても高くスーパーフルーツとも呼ばれています。
英語では、シーバックソーン(Seabuckthorn)とかシーベリー(seaberry)、中国語はサージ(沙棘)とか違う名前で呼ばれています。
ヨーロッパやロシア、中国など主にユーラシア大陸の砂地や高山地帯など過酷な環境でも根をはるサジーは、砂漠の緑化対策にも使われている植物。
酸味と渋みが強いため、ヨーロッパ諸国やロシアでは古くからジャムやジュースなど加工して食されてきたそうです。
フルーツとしては珍しく油分を含み、絞った際に油脂は化粧品として使われています。
日本国内では「日本サジー協会(Japan Sea Buckthorn Association)」という団体があり、サジーの普及と、国内で販売されているサジーを使った製品の品質認定を行っています。
詳しく知りたい方はこちら▶日本サジー協会HP
株式会社フィネスってどんな会社?
つぎに、『豊潤サジー』を販売している株式会社フィネスについて調べてみました。
福岡県福岡市博多区に本社を置き、2008年の設立当初からサジー普及事業を行ってきた会社です。
2017年には企業調査会社大手・東京商工リサーチに「優良企業 A level」を認定、2019年も更新している優良企業です。
また、地域の健康課題・健康増進への取り組みを評価され、経済産業省から「健康経営優良法人2019」にも認定されています。
下の動画では、株式会社フィネス代表取締役の祖父江 守恒さんが、豊潤サジー販売当初に良さがわかってもらえず苦労されたお話や、現在まで築き上げてきた人気の秘訣などが聞けます。
詳しく知りたい方は参考になさってくださいね。
豊潤サジーを10日間飲んで継続を決めた理由
トライアル(300ml)を10日間飲み終えた感想は、『豊潤サジー』を飲まない時に比べて…
- 翌朝スッキリ起きられるように
- 寝かしつけまで体力がもつように
もっと続けたい!ということで定期便を購入することに決定!
(この記事を書いた後1年以上続けてます!)



今なら30日分がたったの500円で試せる〜!
私のときは10日分だったのに〜;;
【送料・手数料無料】まずは気軽に500円でお試し!【黄酸汁 豊潤サジートライアル】
もし試してみて効果を感じられなければ
いつでも解約できるから安心です。
味が飲めるか気になる方はこちらの記事を参考にしてみてください。





コメント