
はじめまして!てらねこ(@teranecoworld)です!
静岡在住、アラフォ2児(4歳7歳姉妹)の母です。
これまでたくさんのブログ情報に助けられ生きてきたので、自分も誰かの役に立つようなブログを目指して発信していきたいと思っています。
このブログテーマ
- 育児のこと
- 仕事のこと
- お金のこと
- 生活のこと
テーマざっくりですが、雑記でいろいろ書けることを書いていきたいと思っています。
飛べる目次
teraneco’s profile
<家族構成>
私(てらねこ) | 道産子、マイペース、テキトー、ズボラ、好奇心旺盛、人生楽しまな損 |
---|---|
夫(眼鏡くん) | オーストラリア人、温厚、適当、眼鏡 |
長女(コアラちゃん) | 2013年産:性格コアラ(動きゆっくり目、優しい、食欲旺盛)、マイペース、ファンタジーワールドの住人 |
次女(ラスボス) | 2016年産:性格ひょうきん、ボス気質、好き嫌い多め、全部自分でやりたがるし、できちゃうすごい人 |
大学入学→プログラマーの道へ
- 1人暮らししたかったので、大学は迷わず北海道外を選択
- 大学1年生:バイトで30万貯める⇒毎日教習所通い1か月で免許ゲット
- 大学2年生:バイトで10万貯めて2週間インド旅行&30万貯めて人生初の中古車購入
- 大学3年生:バイトで20万貯めてラオス・タイ一人旅
- 大学4年生:バイトで100万貯めて半年間、中国へ語学留学
- データベースを作るバイトにハマり就活せず卒業
社会人→退職→ワーホリ→海外就職
- 東京のとあるソフトウェア会社に就職
- 3年間プログラマー(使用言語:RPG, C+, JAVAなど)システム開発・保守
- 英語圏で海外経験を積みたくワーホリで豪州へ1年滞在
- シドニーでクレジットカード会社に就職、更に2年滞在
帰国→結婚→退職→調理師→不妊治療→出産→子育て奮闘中
- 帰国、豪州人と結婚
- 某クレジットカード会社・計7年務め退職
- 調理師学校の夜間部に1年半通い調理師免許取得
- フランス料理屋で働き始める
- 不妊治療スタート
- 2013年、2016年に2人の女の子を授かり育児奮闘中←今ココ
- 個人事業主として物販(最高月商50万)、Webライティング(月3~5万)
- 2019年から投資を本腰入れて勉強、利益月5-30万程度
「てらねこ」の由来
「てらねこ」の名前の由来・・・昔住んでいた家の隣がお寺で、そこに住んでいた猫たち(総勢10数匹)が大好きでみんなまとめて「お寺のネコ」で「てらねこ」と呼んでいました。
そのままニックネームに使わせてもらうことに…ちなみ自分は猫アレルギーなので猫は飼えない、切ない猫好きです。
那須の長泉寺の「てらねこ」と同じ名前!と先日気づきました。恐れ多いので改名も考えましたが、ブログのアドレスにも使ってしまったので、、このままですみません;いつか長泉寺のてらねこちゃん達に会いに行きたいなぁ~と思う今日この頃です。
人生楽しまな損!
最後まで読んでくださってありがとうございます。
人生いろんな辛いことや苦しいことがあっても、
「幸せはいつも自分のこころが決める」By みつお氏
だと思って生きています。
周りと比べないで、自分自身と向き合って、大事なものを大切に生きていきたい。
このブログが少しでも参考になったという方がいたら本当に嬉しいです。

誰かに役立つコンテンツ配信を目指しています!ツイッターで更新情報を発信している気になる方はてらねこ(@teranecoworld)フォローしてね。